2009年12月30日

「縮み」志向の日本人3 精神の液体 お茶とお酒

 「精神の液体 お茶とお酒」と題する以下の話しはなかなかおもしろいです。「へ〜、そういうもんかねぇ」という感じですが………。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 18:26| Comment(0) | 本、映画など感動のメディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「クリスマスの夜」 高村光太郎

 高村光太郎の詩に「クリスマスの夜」という詩がある。これがなかなかいいのである。どういうところがいいか、じっくりと読み込んでほしい。

クリスマスの夜 高村光太郎

郊外の友だちの家でクリスマスのお祭りをしたかへり
まっ暗な廣い畑中の道を
大供小供うちまぜてひとかたまり一緒に歩いてゐる
わけもなくうれしく騒いだので今はみんな
少し疲れて黙りがちである。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 18:21| Comment(0) | 詩、歌、祈り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

「『縮み』志向の日本人」その2 姉さま人形型

 前に紹介した「『縮み』志向の日本人」に紹介されている「縮み」の6つの型の一つに「姉さま人形型−取る・削る」というのがある。……… この単純化はこけしや仮名にも見られるのであるが、もっと顕著なのが「どうも」に代表されている挨拶言葉である。

つづきを読む
posted by mrgoodnews at 19:52| Comment(0) | 本、映画など感動のメディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月21日

「縮み」志向の日本人 李御寧 著 その1

 私の担当する日本語教室の受講者である韓国のキムさんから、「『縮み』志向の日本人」の書評を依頼された。なんでも釜山の日本人旅行者むけの日本語の雑誌に掲載するらしい。
 私は前にこの本を読んでいたし、「倫理」の授業でこの書の紹介をしたりしてこの書の面白さを知っていたので、快く引き受けた。
 それでできた書評が次のようである。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 15:38| Comment(0) | 本、映画など感動のメディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月19日

Does God Exist?

YouTube Video “Does God Exist?”をみてみてください。

なかなかおもしろいです。
ドイツ語のビデオのようです。英語の字幕があります。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 15:21| Comment(0) | 教育・学校・授業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月17日

いよさんの「さびしい」「さぶい」「つべたい」

 母のいよさんは、今頃車いすでそとにでるとしきりに「さぶい、さぶい」という。「さぶいじゃないよ。さむいだよ」といってもなかなかききいれない。
 「じゃあ、さびしいとさみしいとどっち?」と聞くと「さびしい」だし、「つべたいとつめたい、どっち?」ときくと「つべたいだ」といいはる。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 10:12| Comment(0) | ことば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月16日

朝日新聞の車内広告

12月15日の京浜東北線の車内に貼られた朝日新聞の広告がなかなかいい。
いかにも朝日らしいメッセージだと思う。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 20:23| Comment(0) | ことば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月09日

ジガゾー・パズルに夢中です。

 朝日新聞に紹介されていた「ジガゾー・パズル」を手に入れた。これがなかなかおもしろい。
 これは300ピースからなっていて、それらを設計図通りに並べていくと、自画像ができる。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 15:52| Comment(0) | 遊び・エクササイズ・ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

シドッティと「親指のマリア」

 ヨハン・シドッティが捕まったときの所持品の中に「悲しみの聖母」像があった。これはカルロ・ドルチという17世紀フィレンツェの画家が描いたものである。
 この絵は現在国立西洋美術館にあるらしい。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 00:11| Comment(0) | キリスト教の歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヨハン・シドッティと新井白石

 今、藤沢周平著の「市塵」という小説を読んでいる。新井白石を主人公とした小説である。まだシドッティが登場するところまで読み進んでいないが、早く登場しないかと楽しみにしている。

 イタリア人宣教師ジョバンニ・バプティスタ・シドッティ神父の日本潜入から、昨年で300年なんだそうである。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 00:07| Comment(0) | 人、生き方、思想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

ダイアローグ・イン・ザ・ダーク

 The BIG ISSUE 131号(11月15日号)に「ダイアローグ・イン・ザ・ダーク」なるユニークな試みが紹介されていた。
 これはいわば「真っ暗闇体験」とでもいったらいいか。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 20:59| Comment(0) | 教育・学校・授業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月03日

さかなへんの漢字とパチンコ屋のチラシ

先日新聞の折り込みチラシに、こんなのがありました。
さかなへんの漢字がたくさん書かれたもので、お寿司屋の宣伝かと思ったのですが、どうもちがいました。パチンコ屋の新台導入のお知らせでした。

何とも妙な取り合わせです。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 23:18| Comment(0) | 気づき、発見、インスピレーション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

川崎の「こども110番」はドラえもん

 11月25日に川崎大師に行きました。わりと近くなのにここに行くのは初めてです。

 行って気がつきました。川崎の「こども110番」はドラえもんなんだと。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 21:26| Comment(0) | こども110番 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月01日

マラウィ、自由をもたらす風車

 The BIG ISSUE はすっかり私の愛読書となった。品川駅に毎週金曜日吉富君を訪ねて買うことにしているのだが、ここのところ彼がいなくて買いそびれていた。27日にやっと会えて買うことができた。そして来週買いそびれた2号分を仕入れておくことをお願いした。

 その The BIG ISSUE にいくつかの Good News が掲載されていたので紹介しよう。そのひとつ。The World Street News 「世界短信」というコラム記事から。

マラウィ、自由をもたらす風車

続きを読む


posted by mrgoodnews at 18:14| Comment(0) | 福音 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする