2011年06月20日

「怒り」について

私が教会で行っている『キリスト教入門講座』にこの春から一組の夫婦がやってきた。
すでに洗礼を受けて、まだ卒業していない男性2名と全部で4名受講者がいる。

この入門講座は、3つのステージからなっていて
第1ステージ 自分との出会い
第2ステージ イエスとの出会い 聖書を読む
第3ステージ 教会との出会い
という構成である。

この第1ステージの構成は次のようである。

そのなかの「怒り」というのがある。これが結構盛り上がるのである。


続きを読む


posted by mrgoodnews at 22:24| Comment(0) | 宗教教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月14日

「風評被害」野菜の産直販売を教会でしました

前に呼びかけた「風評被害」野菜の産直販売について、この前の日曜日(6月12日)に私の教会で産直販売を行いました。
その結果を報告します。

二本松農園の斉藤登さんをとおして、次のような野菜を仕入れて販売したところ、タマネギを20個ほど残してあとは完売しました。

キュウリ  100本 @50円  完売
キヌサヤ   30袋 @200円  完売
アスパラガス 30束 @250円  完売
ミニトマト  30箱 @200円  完売
タマネギ   90個 @70円 20個くらい売れ残りました。

初めてだったので物珍しさ(?)も手伝ってか、予想以上の売れ行きでほっとしました。ミサの間中売れるかどうか気になっていました。

続きを読む

posted by mrgoodnews at 15:30| Comment(0) | 野草・樹木・森・里山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月07日

人間の問題として捉えていく 「無人島ジョーク」の偏見と決めつけとおかしさ

毎日新聞の「余録」5/11にこんな「無人島ジョーク」なる物が紹介されていた。これは「偏見と決めつけ」以外の何者でもないが、どこかおかしい。

世界各国の国民性をからかう小話の定番に「無人島ジョーク」がある。たとえば男二人と美女一人が無人島にたどり着けばどうなるか。
それがスペイン人なら男二人が決闘し、勝者が女に求婚する。
アメリカ人なら女が一人の男と結婚し、すぐ離婚して別の男と再婚する。
ドイツ人はひと組の男女が結婚して、残りの男が戸籍係になる。
フランス人なら男女ひと組は結婚し、もう一人の男は女と不倫する。
日本人はどちらの男も本社に電話してどうするか指示を仰ぐ。


続きを読む
posted by mrgoodnews at 22:27| Comment(0) | 教育・学校・授業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

祝・千葉茂樹監督Gospel media award受賞

SIGNIS Japan の代表千葉茂樹監督が、Gospel media award を受賞された。

千葉茂樹監督は、ポーランドのニエポカラノフ(ワルシャワ)で行われた第26回カトリック国際映画祭において、福音的メディア特別賞(Gospel media award)を受賞され、表彰された。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 10:22| Comment(0) | 本、映画など感動のメディア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

バンマツリ=yesterday-today- tomorrow

バンマツリ(蕃茉莉)という花が咲いている。「もうすぐ梅雨が始まるよ」という合図の花なのだそうだ。

この花は花の色が白と青であるところが特徴である。咲き出したときには青い花が時間がたつにつれ白くなっていくので、一つの株に白い花と青い花が共存している花である。
しかもけっこう花が咲いている期間が長い。
さらにいい匂いがする。ジャスミンに似ているかおりだから、きっと「茉莉」という名前がついたものと思われるが、ジャスミンはモクセイ科だが、バンマツリはナス科である。

「この花の英語名がおもしろいですよ。」と伊豆高原の友人に教わった。

続きを読む

posted by mrgoodnews at 11:59| Comment(0) | 野草・樹木・森・里山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする