私も Macintosh が学校にやってきて一番使ってみたかったのは、この Kidpix と音楽ソフト Super Studio Session であった。
いろいろな色や模様を自由に簡単に描けて、すぐに消すことができるというのはたまらない魅力であったのである。
美術の先生からも音楽の先生からも、これは白い目で見られていたが、生徒たちもこんなに夢中になるくらいであったから、それを生かさない手はないと私は思っていたのだが。
生徒たちがあれこれとイタズラ書きをしてデスクトップに散乱している Kidpix や Super Studio Session のファイルを開いてみて、これはと思うものをMO に保存しては消していた。
そのなかにこういう絵があった。本当はここでその絵を開ければよかったのだが、どこにしまい込んだか分からず、それができないのが残念である。
それは暗い寒い夜にマフラーをした女の子が手に白い息を吹き付けて「寒いね」と述べている図であった。
この絵は、想像するに濃紺のバックに白でスプレーを使って吹き付けた絵が先にできて、あとからこの場面設定をしたに違いないのである。
お絵かきの道具を使ってあれこれ書いているうちにこういうデザインが生まれ、それに当てはまる光景に当てはめて描いたものなのである。先にこの構図ができて描いたものではないだろう。
こういう描き方は、手で描く絵にはできないだろう。まさにCG的な発想ではないかと思う。