2007年04月20日

防犯パトロール


防犯パトロール 「こども110番」のプレートを探しているといろいろなことを発見する。

 この地区の小学校のPTAはこの「こども110番」にとても熱心で、町のあちこちにこのプレートが見つけられる。たとえばこの写真のようにあのリスのマークと一緒に自転車にもつけているのである。
 この地区は中学校のPTAも熱心で前に紹介した「ピーガル君」のプレートがあちこちにある。

 ところが町によってはほとんどこのプレートがないところも多い。鎌倉のほかのまちでもけっこう見受けられるということは熱心なのは鎌倉市なのかもしれない。
 またいろいろなところにいったら、探してみることにしよう。

posted by mrgoodnews at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | こども110番 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。