2008年12月19日

アフリカの言葉には「have(所有する)」にあたる言葉がない

 もうずっと前になるが、学校でサンガ・ンゴイ・カサディさんを呼んで中学3年生に講演をしてもらったことがあった。サンガさんはザイールの出身の気象学者、現在は立命館太平洋大学教授である。

 その話の中でもっとも印象に残ったことは、アフリカのほとんどの言葉には、ものを所有するという意味での英語の have にあたる言葉がないのだという。
 ということは私有の概念がないということである。アフリカのことばでは、それは「ものとともにいる」という表現になるのだそうである。

 土地も財産も個人のものであるという概念がなく、みんなのものという共有の概念になるとしたら、本来「持てるもの持たざるもの」という差別も階級も貧富の差も生まれない社会であるはずだったということであろう。
 これも西洋の植民地主義がもたらしたということなのか。
 考えさせる指摘であった。
posted by mrgoodnews at 21:25| Comment(0) | ことば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。