開設したのが2005年6月でした。あれから3年と8か月で1000ページですから、2日に1ページ以上のペースで書いてきたことになります。ここのところペースが落ちていますが……。
これも熱心に見に来ていただける読者の皆様のご愛顧があればこそです。どうもありがとうございます。
なお、このブログは平均すると毎日400人のアクセスにより、1200くらいのページビューがあります。アクセスカウンターをつけていないので、累積するとどのくらいになるか見当がつきませんが、相当なアクセスになりますね。
前にも書きましたが、そのうちの3分の1から半数はじつは Google や Yahoo の検索から来るのです。いろいろなキーワードに引っかかってこられるというわけです。
DION によるとこのアクセス数は「学問」というカテゴリーの第4位なのだそうです。総合ではたぶん150位くらいでしょうか。(たいしたことないか)
ところで、現在このブログ「Good News Collection」は88MBになろうとしています。100MBをこえると有料になるので、これはひょっとするとお引っ越しを考える必要があるかと考えています。
できたら音声や映像も添付できるといいし、PodCasting もしたいし、などと考えていると自分でレンタルサーバーを借りて、WrodPress で自分のブログを構築して行かねばならないようです。
そうするとせっかくここまで広がってきた読者をつなぎ止めるのが難しいし、Google で検索しに来てくれる人が来なくなってしまうのも悲しいし……………。
どうしたらいいか、どなたかアイディアをお持ちの方はお教えください。
元のブログは残しておいて、そこから新しいブログにリンクを張っておけば、新しい方も そのうち googleの検索にかかるようになりますよ。
データの方はこっちのblogで保存して、新しいblogにアップすれば、大抵の場合そのまま移行できます。( 保存形式を MovableType互換の形式にしておけば多分大丈夫 )
まあ、引越しのこととかを考えると、最初から独自ドメインで運用するのが賢い、ということになりますけどね...