2011年02月04日

「朝日のびのび教育賞」の教育実践の記事に触発された

朝日新聞の「朝日のびのび教育賞」の記事が目についた。

地域のボランティアが学校の授業を支援する実践、
外国人の子どもたちに勉強を教えている実践
大阪の中学高校へエイズに関する出前授業を行っている高校生たちの実践
腐葉土をつくりそれを販売している中学生の模擬会社活動
子どもたちが選んだ美術作品を子どもたちが解説展示する美術館



というような実践が表彰されている。学校の教員たちが指導する授業とかクラブとかの活動報告ではないところが興味深い。
地域が学校の教育を支援するという実践と子どもたちが主人公になって地域へ働きかけるという実践がとてもいいような気がする。

続きを読む
posted by mrgoodnews at 12:05| Comment(0) | 教育・学校・授業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。