2011年05月21日

「復興の狼煙」ポスターのすごさ

釜石発の「復興の狼煙」ポスターはすごい。いままで震災後の日本を励ますさまざまなポスターやメッセージを集めて来たが、やはりこれが最も力強く日本を元気にする福音的なメッセージではないかと思う。
これは瓦礫の街や避難所にいる市民の写真に一言のメッセージが添えられただけのものである。そこにはなんの技巧もレトリックもない。でもこの一言のメッセージほど日本人を強く励ますメッセージはないと思うのだ。

「前よりいいまちにしてやる」
「夢は勝つ。必ず勝つ」
「しおれてちゃ男がすたる」

製作したのは「沿岸部の人たちに何かできないか」と考えた盛岡市の広告が医者の男性と同僚有志、友人の都内のカメラマン。3月22日から釜石市で撮影し、感じたままのことばをつけたもの。

私は思わず大枚をはたいて、ポスターを購入した。私の家のまえと教会にぜひ貼り出そうと思った。教会がそれを受け入れてくれるかどうか,今ひとつ心配だが、ともかくそれはそれだけのメッセージをつたえている。多くの日本人を励ます、ちからづけるにこれだけのメッセージ力を持っているものはそうないと思う。

このブログのトップへ
posted by mrgoodnews at 23:45| Comment(1) | 福音ポスター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
復興の狼煙ポスターいいですよね。
小生も自分の店に張り出しました。
少しでも、共感を得られる人がいるといいなと思っています。
日本中が元気がなくって、政治は混乱しまくってる。いまこそ個々の人間力が必要な時代なんだと思います。
Posted by 鉄ハート at 2011年07月23日 19:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。