スマートフォン専用ページを表示
Good News Collection
さまざまな Good News を発信します。よき知らせ、ちょっといい話、不思議でおもしろいことなど Sense of Wonder を大切にします。
このブログの更新は新しいサイトで行っています。新しいサイトは
こちら
です。
<<
「こころの時代」の再放送をぜひご覧ください
|
TOP
|
バンマツリ=yesterday-today- tomorrow
>>
2011年05月29日
おもしろ科学「ゴムヘリコプター」の興奮
5月14日都筑地区センターで行われた「おもしろ科学たんけん工房」の塾でゴム動力のヘリコプターをつくった。
そのあと、近くの公園に行っていっせいにとばしっこをした。
これが実によく飛ぶ。10メートルはあろうかという大木の上の方に引っかかってとれなくなってしまったものも出たくらいである。
続きを読む
【関連する記事】
ゾウの描く絵
どこがおかしいのか、誰か教えてください。
「1つみれば分かる5つの合計」足し算の結果を予言する
実験社会科学というプロジェクトの「実験」を「倫理」の授業でやってみたい
「え〜!?」です、これは。大発見、もうひとつの「世界一間違えやすい計算」
posted by mrgoodnews at 21:21|
Comment(0)
|
科学のおもしろさ
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。